取締役会および監査役会

Festoの企業経営陣

Festoは長い伝統を誇る独立した企業です。これからもそうあり続けられるよう、Festoの企業経営陣はお客様と従業員そしてビジネスパートナーの利益実現のために行動します。

Festo SE

Festo SEの取締役会

学士号(FH) Thomas Böck – 取締役会長

学士号(FH) Thomas Böck – 取締役会長

「価値志向のファミリービジネスをさらに発展させ、Festoチーム全体とともにこれまでの成功事例を継続することが、CEOとしての私の最優先事項であると考えています。」


学歴

  • 研究分野: ドイツ、Kemptenの工科経済大学で電気工学を専攻
  • 学位: 工学士(FH)


職歴

Festoグループ内での職歴:

2024年~ 取締役会長


2006–2023
CLAAS KGaA mbH、Harsewinkel、ドイツ:

2019–2023 ドイツ、Harsewinkel CEO 兼執行委員長

2014–2019 CTO 兼執行役員、Harsewinkel、ドイツ

2011–2014 テクノロジー担当マネージング ディレクター、バート ザウルガウ、ドイツ

2006 ~ 2011 年 システム技術責任者、Harsewinkel、ドイツ


2002 ~ 2006 年
Kässbohrer Rundefahrzeug AG、Laupheim、ドイツ 電子/油圧開発責任者、Laupheim、ドイツ


1996 ~ 2002 年
AGCO Corporation (旧Fendt)、Marktoberdorf、ドイツ:

1999–2002 プロジェクトマネージャー開発車輌システムエレクトロニクス/電気

1996–1999 車輌システムエレクトロニクス/電気の開発者


所属団体/委員会業務

監査/諮問委員会の命令

2017–現在 諮問委員会 Accenture Germany

Sebastian Beck – 博士, 財務および人事部門責任者

Sebastian Beck – 博士, 財務および人事部門責任者

財政的に独立した家族企業として、Festoは社会活動にも積極的に取り組んでいます。だからこそ私たちは持続可能で価値志向の長期的な思考と行動をとるのです。


学歴

  • Karlsruhe工科大学で機械工学を学ぶ
  • Fernuniversität Hagen での生産工学
  • 資格: 工学博士, 工学士, 工学博士


職歴

Festoグループ内での職歴:

2023年- 人事担当取締役

20212023 マネージング ディレクター ビジネス地域 Greater China

20192021 CFO ビジネス地域Greater China, 上級副社長

20162019 グローバル統括部門, 上級副社長

20142016 販売管理および国際財務部門責任者

20122014 経営企画・システム部長

20102012 プロジェクト マネージャー 戦略計画


20052010
McKinsey & Company, 経営コンサルタント

Gerhard Borho:工学士 – 情報技術・デジタル化担当取締役

Gerhard Borho:工学士 – 情報技術・デジタル化担当取締役

「私たちはデジタル化に顧客の生産性をさらに高める大きなチャンスがあると考えています。」


学歴

  • Karlsruhe工科大学で機械工学を学ぶ
  • 専攻:生産技術
  • 取得学位:工学士


職歴

Festoグループ内での職歴:

2022年〜 情報技術・デジタル化担当取締役

20162023 年 財務担当取締役

2013〜2016年 企業開発担当上級副社長

2013〜2016年 電動オートメーション ビジネスユニット担当上級副社長

2009〜2013年 コーポレートカスタマーソリューション責任者

2007〜2009年 戦略的計画および統制責任者


1998–2007
経営コンサルタント会社 BCG (Boston Consulting)

1995-1998年 Daimler-Benz AG


所属団体/委員会業務

  • Max-Planck-インテリジェントシステム研究所(Stuttgart)諮問委員会会員
  • LBBW/BW 銀行諮問委員会会員
  • VDMA 理事会会員

Ansgar Kriwet - 博士, 研究開発担当ディレクター

Ansgar Kriwet - 博士, 研究開発担当ディレクター

「Festoはお客様の生産性をますます高めます。」


学歴

  • RWTH Aachen工科大学で機械工学を学ぶ
  • 専攻:オートメーション工学, プラスチック技術および繊維強化ポリマー, 油空圧, 制御技術およびシステム理論
  • 取得学位:構造物の経済性評価で博士号


職歴

Festoグループ内での職歴:

2022年 以降 最高研究開発責任者

2013〜2022年 販売担当取締役

2009〜2013年 ヨーロッパ地域・販売担当取締役

2003〜2009年 バルブ製品センターマネージャ


2001-2002年
子会社 Beck GmbH 取締役

2000〜2003年 製造セグメント統制責任者

1998〜2000年 イノベーション製品マネジメント責任者

1995〜1998年 ファクトリーオートメーション マーケットセグメントマネージャ

1991〜1995年 Berlinマネジメント&テクノロジー研究所(IMT)GmbH での協力

1989〜1995年 Berlin工科総合大学工作機械&製造技術研究所(組立技術分野)研究員


所属団体/委員会業務

  • VDMA流体技術協会副会長
  • Fraunhofer Institute for Production Systems and Design Technology IPK 理事長
  • MünchenのHAWE Hydraulic SEの監査役会メンバー

Frank Notz:工学士(FH) – 販売担当取締役

Frank Notz:工学士(FH) – 販売担当取締役

「幅広い自動化関連製品のポートフォリオにより、さまざまな業界のお客様の生産性を高め、成功を収めています! その際にはお客様の要件を正確に理解し、適切なソリューションを迅速に提供することが特に重要です。」


学歴

  • Esslingen大学およびCarlow大学(アイルランド)で機械製造および経営工学を学ぶ
  • 取得学位:工学士(専門大学)//経営工学士(専門大学)


職歴

Festoグループ内での職歴:

2022年〜 販売担当取締役

2019〜2022年 人事担当取締役

2016〜2019年 Festo Vertrieb GmbH & Co. KG 社長

2013〜2016年 カスタマーソリューション ビジネスユニット担当上級副社長

2012〜2013年 最高戦略責任者(上海, 中国)

2010〜2013年 コーポレート マーケットマネジメント責任者

2007〜2010年 マーケティング プロモーション責任者

2004〜2007年 米国セールス コーディネーション責任者

2002〜2004年 戦略製品マネージャ

1998〜2001年 フード & パッケージング産業セグメント責任者

1996〜1998年 システムプランニング(製品管理)


1993-1996年
Syst AGコンサルタント


所属団体/委員会業務

  • VDMA 理事会会員
  • Fraunhofer IAO 協会理事
  • Duale Hochschule BW (DHBW) Foundation, Stuttgartの評議員会メンバー
  • IHK地域Stuttgart総会メンバー

Jaroslav Patka:博士, 最高執行責任者

Jaroslav Patka:博士, 最高執行責任者


学歴

  • Žilina大学インダストリアルエンジニアリング
    専攻:インダストリアルエンジニアリング
  • 取得学位:博士
  • Slovak工科大学(Trnava)インダストリアルエンジニアリング
  • 専攻:インダストリアルエンジニアリング
  • 取得学位:工学士


職歴

Festoグループ内での職歴:

2020年〜 最高執行責任者


2018-2020年
Schaeffler AGグローバルサプライチェーンマネジメントイニシアチブ責任者

2016〜2020年 Schaeffler AG 中央および東ヨーロッパサブリージョン CEO

2014〜2020年 Schaeffler AGのヨーロッパリージョンおよびインドサブリージョン COO

2009〜2014年 Schaeffler Kysuce spol. s.r.o.の工場長兼社長

2008〜2014年 Schaeffler Skalica spol. s.r.o.の工場長兼社長

2005〜2007年 FAG Wuppertal 工場長

2003〜2005年 FAG Wuppertalのセグメントマネージャ

1999〜2003年 Schaeffler Skalika spol. s.r.o.セグメントマネージャ

1996〜1999年 Schaeffler Skalica spol. s.r.o.生産計画・整理

Festo SE 監査役

Friedrich Eichiner:博士,
監査役会会長

Curt Michael Stoll:商学士
監査役会副会長

Ulrich Stoll:博士
監査役会副会長

Ulrich Dietz:工学士

Markus Flik:博士

Klaus Helmrich:工学士

Hanns-Peter Knaebel:教授博士

Martin Stoll:商学士

Christina Zügel-Stoll:商学士

Festo Didactic SE

Festo Didactic SE 取締役

Oliver Niese:博士

Oliver Niese:博士

「Festo Didacticは技術教育・職業研究の分野で世界をリードするソリューションプロバイダーとしてお客様の雇用可能性と生産性を保証します。教育分野と産業分野の学習環境はオンライン学習コンテンツと物理的ラーニングシステムの組み合わせにより、学習者の最適な学習可能性が拡張されています。Festoグループの重要な構成要素である自動化と教育分野は傑出した相互作用を発揮します。」


学歴

  • Dortmund工科大学で工学情報を学ぶ
  • PhD: 複雑なシステムのテスト


職歴
Festoグループ内での職歴:

2022年〜 Festo Didactic SE CEO

2021年〜 デジタル事業部長


2017〜2020年
SAS Institute GmbH, North EMEAプロフェッショナルサービス担当副社長

2010〜2016 シニア ディレクター プロフェッショナル サービス DACH、SAS Institute GmbH

2009〜2010年 Attensity Europe GmbH(旧Empolis GmbH)副社長

2006〜2009年 Director Business Development, empolis GmbH, Part of Bertelsmann SE & Co. KGaA、Bertelsmann SE & Co. KGaAの一部である empolis GmbHの事業開発ディレクター

2004〜2005年 Bertelsmann SE & Co. KGaAの一部であるempolis GmbH, プロジェクトマネージャ

2001〜2003年 研究員 Dortmund工科大学

1999〜2001年 METAFrame Technologies GmbH コンサルタント兼プロジェクトマネージャ


所属団体/委員会業務

  • Digital Industries World e.V. 取締役

Festo Didactic SE 監査役

学士号(FH) Thomas Böck
監査役会会長

Gerhard Borho工学士
監査役会副会長

Jaroslav Patka:博士